Barにおける本のお話

本

秋の夜長とお酒と本と☽

最近は、朝晩めっきり涼しくなってきましたね。

この季節になると本が大好きな私は、うずうずとソワソワとワクワクが折り重なったような感情で夜を迎えることが増えます笑

けれども、本を一度読みだすと他の事がやりたくなくなる 出来なくなるくらい本に没頭してしまうので、実は最近は本を読むことを封印していたりもします。

さて、それくらい本が大好きな私なのですが、実はお酒を飲みながら本📚を読むことが出来ないのです。

お酒の好きさでいうと、本には幾分か負けますが好きな方だと思います。
なのに、「本×お酒」という、好きなものの掛け算なのに、ダブルで楽しめないという悲しさ…

本に夢中になりすぎてお酒を飲むのを忘れてしまうか、途中で集中力が途切れてお酒に飲まれて寝てしまうか、大体このパターンになることが多いです😢

皆様はいかがですか?

ご自宅で過ごす時間をこよなく愛されている皆様の中には、秋の夜長を大好きな本とお酒でゆったりとまったりと過ごす。なんて事が出来る方もいらっしゃるのかなぁ、などと想像しています。


ところで、お酒を飲みながら本を読める皆様にお伺いしたいのですが、Barに本を置くのってどう思われますか?

きっと、Barをどう捉えているか、によっても答えは変わってきますよね。

ゆったりとお酒を飲めるプライベートな空間なのか、みんなでワイワイ集まり盛り上がる空間なのか、恋人や友達、マスター等としっとりと会話を楽しむのか…

私は子供のころから「図書館みたいなカフェ」にとても憧れていました。
大人になったら入り浸ろう!と心に決めて成長して参りました笑

ですが、いざ経営したのはレンタルBar。

私はお酒を飲みながらの読書はできない人間ですが、もし皆様のご希望される雰囲気や、選択肢を邪魔しないのであれば、私の家に埃を被って眠っている本の数々を、レンタルBar poteventに少し置いてみようかな。。。
なんて事も考えています。

もし宜しければ、皆様のご意見もお聞かせ下さるとうれしいです!

とりとめのない独り言を最後まで読んでくださり有難うございました♡


✿当店人気お酒ランキング✿

⇓画像タップで詳細へ⇓

焼酎

焼酎(麦、芋)

やっぱり安定の焼酎✧どんなシュチュエ―ションでも飲みやすいお酒です☆当店では緑茶割が大人気☆

№1

ハイボール

ハイボール

男女問わず大人世代に人気なハイボール!ポッカレモンでほんのりレモン風味で飲む方が多いです☆

№2

梅酒

梅酒

年齢や性別を問わず全体的に人気の梅酒✿ロックや水割り、炭酸と、飲み方が幅広いのも人気の理由かも☆

№3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です