グラス色々。について

グラス色々

グラスの種類と、目的!?

皆様、飲み物を飲むときのグラスってどんな風に選んでらっしゃいますか?

私、何も深く考えずに、ゲストグラスは大体10オンスかなぁって感じで選んでしまって💦

でも、今になってよく考えてみたら悪手だったなぁ。と反省しています。
というのも、ボトルキープをメインにするお店(例えばスナック)とかならグラスが空きそうになるたびにマメにお酒を注いで丁度良い濃いさのお酒を楽しむのもありなのだと思うのですが、うちのお店を使って下さる殆どの方がショットで注ぐBarスタイルで営業なり、飲み会を開催されています。

なのに、小さめの10オンスのグラスでは割高感もあるし、例え飲み放題でお金には直結しなくてもしょっちゅう注ぐ必要があるので落ち着いてお酒の席を楽しめないのでは・・・ということに行き着いたからです。

そこから、居酒屋さんやバー等のグラスの大きさと使用用途をよく観察する様になりました。

で、今考えているのが、ジョッキ!!
よく、ビールやサワーを頼むと出てくるジョッキです!!

まぁ、ジョッキと言っても大きさは選べるようなのですが、飲みごたえもあるし、丈夫だし、汎用性もありそうだし、もしかしたらデザインも面白いものがあるかも☆

と、ジョッキを探して今度問屋さん巡りでもしてみようと思っています🎵

もし、おすすめグラスやジョッキなどがあれば、是非とも教えてください✨


✿当店人気お酒ランキング✿

⇓画像タップで詳細へ⇓

焼酎

焼酎(麦、芋)

やっぱり安定の焼酎✧どんなシュチュエ―ションでも飲みやすいお酒です☆当店では緑茶割が大人気☆

№1

ハイボール

ハイボール

男女問わず大人世代に人気なハイボール!ポッカレモンでほんのりレモン風味で飲む方が多いです☆

№2

梅酒

梅酒

年齢や性別を問わず全体的に人気の梅酒✿ロックや水割り、炭酸と、飲み方が幅広いのも人気の理由かも☆

№3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です